MENU

betwayとは?その魅力からおすすめポイントまで詳しく解説!

betway

ブックメーカーとして長い歴史があるものの、サイトが日本語されていないこともあり、日本でのbetwayの知名度はまだまだですが、すでにライブチャットによる日本語サポート開始、2022年には完全日本語対応されるのではとも言われているので、利用した少なることは間違いありません。

オンラインカジノとしても知られているbetwayですが、ブックメーカーとしての機能、使いやすさも十分なので、日本語化されるのを心待ちにしていたという人もいるのではないでしょうか。

ここでは、betwayの特徴や登録方法、入出金のやり方から賭けの手順までをわかりやすくご紹介しています。

今後、betwayを利用してみたいと思っている人は、ぜひ参考にしてください。

目次

betwayの基本情報

運営企業:Betway Limited
所在地:9 Empire Stadium Street, Gzira, GZR, 1300, Malta
創業年:2006年
取得済みライセンス:マルタ共和国
サイト表示言語:英語、チェコ語、デンマーク語、ドイツ語、スペイン語、フランス語、ポルトガル語、イタリア語、ポーランド語、ノルウェー語、ラトビア語、フィンランド語、ロシア語、スウェーデン語
表示対応通貨:ユーロ(EUR)、英国ポンド(GBP)、米ドル(USD)、カナダドル(CAD)、スイス・フラン(CHF)、スウェーデン・クローナ(SEK)、ノルウェー・クローネ(NOK)、ニュージーランド・ドル(NZD)
入出金手段:VISAカード、マスターカード、エコペイズ、マッチベター
日本語サポート:あり(ライブチャット日本時間16時~23時)
賭けられるスポーツ:サッカー、テニス、野球、バスケットボール、アメリカンフットボール、アイスホッケー、オージールールズ、バトミントン、スカッシュ、バンディ、ビーチサッカー、ビーチバレー、ローンボウルズ、ボクシング、クリケット、カーリング、サイクリング、ダーツ、Eスポーツ、フィールドホッケー、フロアボール、フットサル、ゲーリックスポーツ、ゴルフ、グレイハウンド、ハンドボール、競馬、モータースポーツ、ネットボール、ペサパッロ、ラグビー、スヌーカー、プール、卓球、トロッティング、総合格闘技、バレーボール、ウォーターポロ、ウィンタースポーツ各種
オッズ表示形式:デシマル(2.0)、フラクショナル(1/1)、アメリカン(+100)
最小賭け金:0.01ポンド相当
ライブベッティング:あり
ライブストリーミング:あり (ただし、国による)

ブックメーカーとしてのbetwayとは

世界中でサービスを提供、ブックメーカーとして一流というだけでなく信頼度の高い企業としても知られているのがbetwayです。

登録プレイヤー数は200万人以上と業界でもトップクラス、多くのプレイヤーが利用する安心のブックメーカーでもあります。

イギリスでの知名度は特に高く、betwayのCMをテレビやラジオで目にしたり、耳にしたりすることもありますし、新聞に広告が掲載されることもあり、ギャンブルに興味のない人でもbetwayを知っているほどです。

イングランド・プレミアリーグのウェストハム・ユナイテッドのスポンサーでもあり、東ロンドンに拠点を持つハマーズとの提携も2015年から継続しています。

このほかにも、betwayにはたくさんの魅力があるので一つずつ、詳しく見ていきましょう。

賭ける楽しみを味わえる充実機能を搭載

betwayでは、多くのブックメーカーで採用されているキャッシュアウト機能を搭載しているので、結果がわかる前に利益確定、損切りを行うことも可能です。

また、「betyourway」という機能では、オッズ作成もできます。

初めての人はわかりにくいかもしれませんが、ブックメーカーのbet365やSportsbet.ioを利用したことがある人ならベットビルダーと聞いてピンとくるかもしれません。

これは、複数の条件を組み合わせて自分でオッズを作れる機能で、自分好みの賭け方を作れる楽しみ、予想を的中させる楽しみの両方を味わえます。

サイトの日本語化に先駆けて日本語サポートを開始

サイトが日本語じゃなければ利用できないと思っている人も、日本語サポートがあるなら使ってみようと思うのではないでしょうか。

betwayは2022年のサイト日本語化に先駆けて、日本人向けの日本語サポートを開始しています。

しかも、メールではなくライブチャットなので、リアルタイムで相談や質問ができるので、わからないことがあっても安心。

ライブチャットの対応時間は限られるものの、日本時間の16時~23時と日本からのアクセスが多い時間はカバーされているので、ぜひ利用してみましょう。

betwayで利用できる入出金方法

betwayのサイトを見るとたくさんの決済手段が並んでいますが、国によって利用可能な決済手段が異なるため、日本人プレイヤーが利用できるのは、VISAカード、マスターカード、エコペイズ、マッチベターの4種類のみとなっています。

ただ、クレジットカードと利用者の多い電子決済サービスがカバーされていることを考えると、入出金に困ることはないと言えるでしょうし、本格的に日本参入を果たした後に決済手段が増える可能性もあるので、それを期待して待つのも良いでしょう。

2021年12月時点では、日本からの利用者はどの方法で入金したとしても、出金はエコペイズとなるため、エコペイズのアカウントを持っているならエコペイズで入金するのがおすすめです。

出金に関しては、申請してから最大24時間かかるというのが公式のアナウンスですが、実際には1日半以上かかったというプレイヤーの口コミもあります。

まだ、日本人の利用者の対応に慣れていないせいなのか、たまたま遅くなっただけなのかはわかりませんが、急ぎの出金に対応できないと思っておいた方がよさそうです。

betwayの出金時には本人確認が必要

betwayのアカウントを開設後、初回入金を行ったタイミングでブックメーカー側から本人確認のお知らせメールが届きます。

このメールは全て英語ですが、内容は「安全にbetwayを利用するため、身分証を提出してください」というものです。

betwayはマルタライセンスを取得しているブックメーカーですが、このライセンスで最初の入金から30日以内に本人確認を行わなければいけないと決められているため、メールが届いたら速やかに書類を提出してください。

提出書類は「官公庁が発行した写真付き身分証明書(運転免許証、パスポート)」の画像で、提出方法は届いたメールに返信するだけなので簡単です。

もし、身分証明書を提出しない場合は30日を過ぎた時点でアカウントが一時停止されてしまうので、なるべく早めに提出しましょう。

本人確認には丸1日程度かかると言われていますが、確認作業が込み合った場合にはもっと遅くなることもあるようです。

betwayのアカウント登録方法

betwayを利用するにはアカウント開設が必要です。

日本語化されているサイトと違って、全てが英語というハードルの高さですが、実際に手順を追っていくと入力する項目はよくある登録時の項目、個人情報なので慌てなくても大丈夫。

落ち着いて、間違いのないように入力していきましょう。

【アカウント開設手順】

  1. betwayにアクセス
  2. トップページの「Register(登録)」ボタンをクリック
  3. 登録フォームに必要事項をローマ字入力していく
    1. 1ページ目
      Username : ユーザー名
      Password :パスワード
      Confirm Password :パスワードを再入力
      Email :メールアドレス
    2. 2ページ目
      Title :男性はMr、女性はMsを選択
      First Name : 下の名前
      Last Name :苗字
      Date of Birth :生年月日
      Preferred Language :サイト表示言語
      Currency :サイト内で使う通貨単位
    3. 3ページ目
      Country :居住国を選択
      Address :住所
      City :都市名
      Postcode :郵便番号
      State/Region :県名
      Mobile :携帯電話番号
  4. 4.規約への同意にチェック
  5. 5.Regsiterボタンをクリック

これでアカウント開設は完了、入力したメールアドレスにウェルカムメールが届けば無事に登録が終わっています。

2022年を待たずにbetwayの利用をスタート!

サイトが日本語化されるまでbetwayの利用を待つのも良いですが、新しいものはすぐに試したいという人なら、今すぐに登録するのもありです。

betwayのブックメーカーとしての実績や信頼度は間違いなく、日本語化されていないこと以外のデメリットはありません。

今後、日本語化された後に決済手段が増えるなど便利さが良い一層アップするなど、機能性、サービスの充実にも期待できますし、日本人の利用者が少ないサイトを使いこなしているという優越感を味わうのも良いのではないでしょうか。

言葉の問題はサイト上だけ、ライブチャットでは日本語サポートも受けられるので、怖がらずにぜひチャレンジしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次